(19.7.8)おゆみ野クリーンクラブ その2
おゆみ野クリーンクラブが急拡大をしている。当初 I さんと二人で始めたこのクラブは、小谷小学校のそばのFおばさんが加わり、さらに金沢小学校のそばのF姉さんと、KS電気のそばの公園近くに住むM兄さんが加わって、5名になった。
さらに先日、京成おゆみ野駅近くのマラソン好きのA姉さんも参加してくれると言う。テリトリーは中の道から春の道だ。忘れるところだったが、有吉中学校の周りの清掃をしているB姉さんもいた。
こおしておゆみ野クリーンクラブは総勢7名の大所帯になってきた。当初は二人だったのだから,3.5倍の急拡大だ。しかも若手中心になってきたので、クラブの性格を、老人クラブから青少年クラブに変えることにした。
「ワシ」などという主語は禁句で「ぼく」といわなければならない。
このクラブは各人が清掃をおこなうテリトリーをもって、そのテリトリーの清掃に励むことと、金曜日の10時に鎌取駅周辺の清掃をすること以外には特に決まりはない。
もちろんボランティアだから都合がつかなければ休んでも一向にかまわない。
しかし、信じられないことに四季の道周辺は急速にゴミが減りだした。各メンバーが各自のテリトリーを清掃してくれるおかげで、私が四季の道を一周しても、従来の半分程度のゴミの量になってしまった。
「うぅーん、すごい。メンバーが7人になっただけで、こんなにもゴミが少なくなる」
おかげで、私は清掃範囲を拡大できそうだ。実は従来から気になっていた場所がある。
泉谷公園からおおど池公園までの、水辺の道(おゆみ野道)は子供たちの遊びの中心になっていたこともあり、ゴミの散らかりがひどかったが、手が回りかねた。
四季の道はずいぶん清掃が行き届くようになったので、3日に1回程度の割合で、おゆみ野道の清掃をしよう。
これで、四季の道、中の道、そしておゆみ野道と、おゆみ野のすべての遊歩道の清掃体制が整いそうだ。
「こんなに美しい遊歩道がある街にすめるなんて、幸せです」
住む人が必ずそお言える街になるまでもう一歩のところまで来た。
それに、メンバーがこんなに増えてきたら、グループサイトを作って、情報の共有化も必要だ。近日中にグループサイトを造ってしまおう。
少年の「ぼく」も忙しくなってきたのだ。
このブログと関連のある記事は以下のとおりです。
(おゆみ野クリーンクラブ)
http://yamazakijirou.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/19627_b76e.html
最近のコメント